エマスリープのマットレスを買おうか悩んでいるけど、
その前に店舗などで実際に触れることはできるのかな?

マットレスは大きな買い物ですから失敗したくないですよね。
このページでは体験できる店舗を調べただけでなく、購入前の不安が解消する内容もお届けしますので最後までご覧ください。
エマスリープが体験できる実店舗・ショールームはあるのか?


エマスリープの専門店は全国探しても存在しない
全世界で300万人もの人が愛用するエマスリープですが、結論、現時点では専門店は存在しません。購入はWEBサイトからの注文のみとなっており、基本的には購入前にマットレスに直接触れる機会は持てません。大手の歴史あるマットレスメーカーは全国的に店舗があったり、少なくとも主要都市の東京や大阪に店舗を構えている場合が多いのですが、エマスリープは代理店も含め1店舗も構えずに販売する方法をとっています。
過去にエマスリープを体験できる店舗はあった
現在エマスリープを体験できる場所はありませんが、過去にはエマスリープが体験できる店舗がありました。東京有楽町にある体験型店舗「b8ta」にて、期間限定でポップアップショップが開催され、エマスリープのマットレスと枕が体験・購入可能となっていました。(2022年3月15日から3月31日まで)「b8ta」とは、実店舗を持たない商品などに出品場所を提供する新しいスタイルのお店です。なので専門店ではなく、あくまでもポップアップショップとしての開催でした。「b8ta」の店舗自体が増えているので、今後また期間限定でエマスリープが出品される可能性もあるでしょう。
なぜエマスリープは店舗販売をしないのか?
結論、店舗での販売は設備費や人件費といったあらゆるコストがかかるため、コストカットが目的だと考えられます。そして、そのコストカットされた費用は、主に2つの目的に使われていると考えます。
エマが店舗販売しない理由①:返品保証
まず1つ目は、エマスリープ購入後の返品保証です。少なからずエマスリープを返品する人がいますが、返品時の破棄・配送費用はエマスリープ側が負担してくれます。100日間という長期のトライアルが実現できているのは、実店舗を持たないメーカーならではのサービスと言えるでしょう。
エマが店舗販売しない理由②:大幅なセール
2つ目は、エマスリープの大幅な値下げを実現するためです。最近エマスリープは値上げしたため定価では安いとは言えないものの、値引き額の大きいセールをたびたび行っています。大幅な値下げかつ頻度の高いセールが可能であるのも、実店舗を持たずコストカットしたためと言えるでしょう。多くの人が本当に合うマットレスを見つけられるように、エマスリープはあえて実店舗を持たず、その分購入後の保証やサービスを強化しています。実店舗はないものの、間口の広い販売方法だと言えるでしょう。
エマスリープを導入しているホテルはある?


エマスリープの購入を検討している人にとって、ホテルで体験できたら手軽でとてもいいサービスですよね。そこで、エマスリープを導入しているホテルを探してみましたが、残念ながら現時点ではありませんでした。ほかのメーカーのマットレスでは、ホテルに「マットレス体験プラン」を設けている所もあるので、実店舗を持たないエマスリープにも同じ様なサービスが始まる可能性はなくはないです。
エマスリープを店舗で触れられなくて心配な方へ


マットレスを店舗で体験するメリットは意外と少ない
安い買いものではないため、「エマスリープに一度も触れずに購入するのは怖い」という方も多いと思います。しかし、実際は店舗の体験だけで得られる情報は少なく、メリットが少ないのはご存知でしょうか。
マットレスで1番大切なのは「中長期的にみて体に負担が無いか?」です。実際に一定期間、朝まで寝てみないと「体に合っているか?」は実感できないため、店舗で少し寝っ転がるだけでは難しいのです。新しいマットレスに慣れるまでに3週間もかかるという人もいますので、店舗での一時の寝心地で判断するのは効果的ではありません。
エマスリープは完全無料のトライアルが100日付いている
エマスリープには100日のトライアル期間があります。商品が届いた日から100日間は送料・手数料など、一切かからずに返品でき、代金は全額戻ってくるサービスです。通販にありがちな隠れた費用もないので、安心してエマスリープを体験できます。3ヶ月以上もエマスリープを体験できる、体に合うかどうかをハッキリと実感できるでしょう。マットレスは安くはない買い物ですから、完全無料の返品保証は非常にありがたいですね。
エマスリープ以外にも返品できるマットレスはある
NELLマットレス












価格(税込) | 75,000円~ 現在セールなし |
タイプ | ポケットコイル(コイル数1,173個) |
硬さ | ![]() ![]() |
厚さ | 21cm |
耐久年数(推定) | 10年程度 |
重量 | 19.1kg |
保証 | 返品保証:120日間 品質保証:10年間 |
サイズ | シングル セミダブル ダブル クイーン キング |
ポケットコイル素材のマットレスでは珍しい、完全リスクなしの返品保証が付いています。
NELLマットレスは寝返りのしやすさに特化している上に、一流マットレスよりも多いコイル量なので体にフィットしやすい設計です。そのため腰痛の方にもおすすめです。
また、ポケットコイルの構造的に通気性の良く、抗菌作用のある『マイティトップ®』という詰め物も使用しているため、マットレスを清潔に保つことができます。
快眠タイムズマットレス












価格(税込) | 50,000円~ 当サイト限定5%オフクーポンあり |
タイプ | 低反発+高反発ウレタン |
硬さ | ![]() ![]() |
厚さ | 20cm |
耐久年数(推定) | 7年程度 |
重量 | 約15.5kg |
保証 | 返品保証:60日間 品質保証:5年間 |
サイズ | シングル セミダブル ダブル クイーン |
日本最大規模の寝具情報Webメディアを運営している睡眠のプロが開発した、非常にコスパの良いマットレス。
表面には少しだけ低反発ウレタンを、その下には反発力の高い高弾性ウレタンを組み合わせることで、寝心地と寝返りのしやすさを両立しています。
また、カバーの表地には耐久性が高く肌触りの良い『テンセル™』を100%使用。通気性に関してもピンホール加工を施してウレタンの弱点を補っています。
品質の良さや分厚さ(寝心地)から考えると、”破格“と言ってもよいほど素晴らしい製品です。
エアウィーヴ


価格(税込) | 148,500円~ |
タイプ | ファイバー |
硬さ | ![]() ![]() |
厚さ | 21cm |
耐久年数(推定) | 7~10年程度 |
重量 | 約22.5kg |
保証 | 返品保証:30日間 品質保証:3年間 |
サイズ | シングル セミダブル ダブル クイーン |
高反発ファイバーと言ったら信頼のエアウィーヴ。しっかりとした反発で腰を支え、寝心地をプラスするパッドも付属しています。
中材の『エアファイバー®』の衛生面は他の素材と比べても頭一つ抜けて良く、中材でさえも水洗いすることも可能。衛生面を気にする方にはかなりおすすめです。
また、上のモデル『S03、S04』は表裏で硬さが変えられて良いのですが、値段が4万円以上も跳ね上がるのでコスパがいいのは『S02』です。
ここでは紹介しきれなかった返品保証のあるマットレス一覧表や、細かい注意点を紹介する記事もありますので、ぜひ併せてご覧になってみてください。