エマスリープはSNSを中心に話題となっているため、それをキッカケに知ったという方も多いと思います。SNSはリアルな声が聞けるはいいですが、詳しくは載っていないため「自分が欲しい条件に合っているか?」がわかりにくいです。
そこで本ページでは、どんな人に合っているかが分かるように、わかりやすく詳しく書きました。

エマスリープを1ヶ月以上使い続けてからレビューしています!
また、不良品が届いたことに関しても正直に書きました。
購入を検討している方はぜひ一度、本ページを最後まで見ていってください。
\ 100日間の無料トライアル /
エマスリープから新商品の【エマ・ハイブリッド】というポケットコイルマットレスが発売されました。
コイルとウレタンを組み合わせることで「機能性」と「寝心地」を両立したマットレスです。


※タップすると別のタブで開きます。
Emma Sleep(エマ・スリープ)マットレスとは?特徴・構造について


価格(税込) | 77,000円~ セットで50%オフ※9/1まで |
タイプ | ウレタン |
硬さ | ![]() ![]() |
厚さ | 25cm |
耐久年数 | 7年程度 |
重量 | 21kg |
保証 | 返品保証:100日間 品質保証:10年間 |
サイズ | シングル セミダブル ダブル クイーン キング |
体圧分散性 | ●●●●◐ 4.5 |
寝返り/起き上がりやすさ | ●●●◐◌ 3.5 |
朝起きた時の負担の無さ | ●●●●● 5.0 |
通気性 | ●●●◐◌ 3.5 |
寝心地(リラックス感) | ●●●●● 5.0 |
耐久性 | ●●●●◌ 4.0 |
カバーの肌触り | ●●●●◌ 4.0 |
腰痛軽減度 | ●●●●◌ 4.0 |
底付き感のなさ | ●●●●● 5.0 |
平均評価(快眠度) | 4.28 / 5.0 |
※平均評価が4.1以上のマットレスは特に筆者が満足した製品です。
ドイツに本社を構えるEmma Sleep(エマ・スリープ)は、従業員500名で平均年齢28歳という若い会社で、ビジネスをどんどん拡大しています。
そんな活気ある社員たちが切磋琢磨して作り上げたエマ・マットレスを紹介します。
特徴


エマスリープの品質やサービスなど、特徴をまとめると以下の通りです。
- 柔らかめの3層のウレタンフォーム
- 高い体圧分散性で横向き寝にもフィット
- ウレタンでも湿気を逃しやすい構造
- 肌触りが良いカバー
- おしゃれなデザイン
- 10年間の品質保証
- 気軽に試せる100日無料トライアル期間
- 運びやすいコンパクト配送
- 値段以上の圧倒的な品質
構造
エママットレスは3層構造になっています。
カバー


サラッとした肌触りで、触れた時にリラックス感が得られます。
底面には滑り止めが付いているので、ベッドからもずれにくいです。
中の素材


- 1層目
-
柔らかめのウレタンが表面に薄くあることで、ふんわりとした寝心地をもたらします。また、ウレタンの中でも通気性の良いものを採用しているため、比較的快適です。
- 2層目
-
バラバラな穴の大きさは、体の部位ごとの重さに合わせて計算されています。穴があることでウレタンの弱点である通気性の向上にも役立っています。
- 3層目
-
寝返りに必要な力を最小限に抑える役割があります。2層と3層が硬めなので底付き感がなく、心地の良い睡眠が得られます。
腰部分と肩・脚部分で沈み込みが異なる


2層目に空いている穴の数や大きさによって、中央部と両端部の沈み込みが変わります。
これによって、圧がかかる腰は痛めないようにしっかりと支え、圧がかかりにくい足や背中はふんわりとやさしく支えます。
エマ・スリープの値段
エマスリープは店舗販売は行っていないため通販のみとなります。
公式サイト | Amazon | |||
---|---|---|---|---|
値段(税込) | 77,000円~ | 77,000円~ | ||
セール | セットで50%オフ※9/1まで | |||
100日トライアル | あり | あり | ||
10年保証 | あり | あり | ||
送料 | 無料 | 無料 | ||
到着日数 | 3日程度 | 4~5日 |
公式サイトのみセールが高頻度で開催されるため、他サイトでの購入はあまりおすすめできません。
シングル | 77,000円~ |
セミダブル | 87,000円 |
ダブル | 97,000円 |
クイーン | 107,000円 |
キング | 117,000円 |
現在、エマスリープでは【マットレス+枕+プロテクター】のセット購入が50%OFFとなるセールが開催されています。
枕とマットレスをエマスリープで統一することで寝心地に相乗効果が得られます。マットレス単体で購入するよりもお得ですので、絶対にセット購入がおすすめです。
※セールは9/1 23:59まで開催されています。
品質保証と返品保証
エママットレスには2種類の保証がついています。
100日間の返品保証
マットレスが届いた日から100日間は返品可能で、代金が全額戻ってくるサービスです。それも、送料・手数料などは一切かかりません。
この返品保証によって、「本当に自分の好みや体形に合っているのか?」をじっくりと試すことができ、合わなくても費用が発生せずに他のマットレスを探せます。
消費者の負担が本当に一切ないこのシステムは、マットレス業界でもかなり珍しいです。
以下は返品する可能性がある場合に気にすべきことです。
- 箱やビニール、説明書などは不要
-
膨らんだマットレスをそのまま回収するため、箱やビニールは捨てて大丈夫です。
- お試し期間はカバーやシーツをかけておく
-
傷や損傷が合った場合は返品できないため、お試し期間内はきれいに使いましょう。
- 返品保証期間をリマインドしておく
-
返品保証期間は100日間と長いため、後半には忘れてしまう可能性があります。
商品が到着した100日後にスマホなどでリマインドしておきましょう。
→日付計算サイト
10年間の品質保証
10年品質保証とは、マットレスの正しい使い方をしたにも関わらず、次の条件に当てはまる場合は交換してもらえるサービスです。
- マットレスのへたりが2.5cm以上で肉眼で確認できる場合
- ウレタンフォームに亀裂や空洞があり、それを6ヶ月以内に報告した場合
- 真空包装から取り出し、2週間経っても正しいサイズ±2cmまで膨らまない場合
- 元からファスナーの損傷や縫い付けの欠陥がある場合
これにより10年間の使用が保証されているので、長く使い続けることができます。
【エママットレスが不良品!?】中材が破れていた…


本ページに必要な写真を撮るためにカバーを外し、ウレタンフォームの中材を見ていたら、一部破れているのを見つけました。


マットレスの端っこに亀裂が入っています。
マットレスを使用する前に見つけたので、当然元々破れていたか、圧縮・復元で影響があったかなんですよね。
公式へ問い合わせてみたところ、
お世話になっております。エマスリープでございます。
ご返信頂き誠にありがとうございます。
お持ちのマットレスが交換対象である事が確認できました。
回収先ご住所でございますが、【■■■■】、
お電話番号【■■■-■■■■-■■■■】でお間違いございませんでしょうか。
また、交換品のお届け日でございますが、本日でございますと■月■■日(■)からご指定が可能でございます。
ご希望の配送日時はございますでしょうか。
交換品の配送日時が確定後、弊社提携の回収業者より
回収日につきまして連絡が参ります。
お手数をおかけいたしますが、交換日・回収先ご住所をご確認の上、
ご返信の程よろしくお願いいたします。
と丁寧にかつ、迅速に対応していただけました。



もしかしたら1層目は柔らかいため、破れやすいのかもしれません。
購入したら、最初に状態を確認することをおすすめします!
【体験レビュー】エマ・スリープマットレスの寝心地は?


寝心地に関して簡潔に言うと、
沈み込んでほしい部分は沈み込んで、支えてほしい部分はしっかり支えてくれるため、とても快適でした。
通常、硬めのマットレスだと沈み込みすぎないため腰が痛くなりにくい反面、気持ちがいいとは言えずリラックスしにくいです。柔らかめのマットレスはその逆ですが、エマスリープマットレスはいいとこ取りをしている印象。
「重たい腰はしっかり支えるけど、リラックス感は失っていないマットレス」と言えます。
どんな寝姿勢でも負担がかかりにくい
仰向け、横向き、うつ伏せ、どの姿勢で寝ても気持ちよく眠れるのは、エマスリープマットレスの一番の良いところです。


横向き寝をした時も出っ張った肩だけがしっかり沈み込みます。沈まないと姿勢が悪くなり、身体の休息骨に悪影響ですので、普段から横向き寝をする方にもおすすめ。


エマスリープマットレスだと姿勢がきれいになるのは、写真でも一目瞭然ですよね。
また、肩や腰だけでなく、かかとも沈んでほしい分だけ沈んでくれるため、実はこれが結構快適です。


「沈む部分」と「沈まない部分」が的確なエママットレスですが、表面に柔らかいウレタンが薄く敷いてあるので、感触的にはふわふわしていて負担がなく気持ちがいいです。
その完璧な沈みのバランスによって、「どんな寝姿勢でも気持ちがいい」を実現しています。
寝返りのしやすさについて
「寝返りのしやすさは、まずまず」という感じです。
寝返りしづらいわけでもなく、ずば抜けてしやすいわけでもありません。5点満点で評価すると3.5くらいに相当すると判断しました。
ふわふわな寝心地の代わりに、寝返りが少し犠牲になった印象。決して、寝返りがしにくくて体に負担を感じるわけではありません。
隣で寝ている人の動きが気になる?
公式サイトでは、「反発力のあるフォームで、隣で寝ている方の動きも気になりません。」と記載されているのですが、私は気になるのではないかと感じました。
というのも、シングルを購入したので実際に二人で寝てみたわけではないのですが、沈んだときの周りへの影響を感じたためです。
コアラマットレスを調べてみたことがある方は見たことがあるかもしれませんが、
マットレスの上にワインを注いだグラスを置き、複数人で飛び乗ったり足踏みをする『ワイングラスチャレンジ』というものがあります。
このワイングラスチャンレンジの意味は、以下の2つを表しています。
- 体圧分散性が高く、部位によって適切にサポートする
- 沈み込みによる周りへの影響が少ないため、隣で寝ている人の動きが気にならない
それを踏まえて私が撮ったこちらの動画を見ると、沈んだ箇所の周りへの影響が強いと感じます。
エマ・マットレスが特別気になるわけではありませんが、コアラマットレスのようなイメージを持っている方にとっては少しは隣の動きが気になるのではないかと思いました。
正確な位置で寝ることが大事
エママットレス2層目の空洞は、寝る位置が少しずれると穴の大きさがかなり変わるのがわかると思います。


ずれることで寝心地が多少変わってしまいますが、逆に位置を変えることで自分に合った沈み込みを探せるかもしれません。
エママットレスの良さを最大限引き出すには、自分に適切な位置で寝ることが大切かもしれません。
ウレタン素材なのにイヤな蒸れを感じにくい
通常、ウレタンフォームという素材は通気性がイマイチで熱がこもりがちですが、エマスリープはカバーやウレタン層が工夫されており、不快な蒸れを感じませんでした。
触れ心地はサラッとしているため、とても心地よく朝まで眠れました。
とは言っても同じウレタンですので、湿気を逃す工夫はされた方が良いと思います。
総合的に見て「あり?」「なし?」
値段や品質、寝心地、サービスなどを全て加味して、エマスリープはどうなのか?
結論、「気になっているなら絶対に買った方が良い。躊躇する意味は全くない。」という意見です。
理由は3つあります。
- 無料トライアルでリスクが一切ない
- 10年間も使用が保障されているのでコスパも良い
- 単に気持ちがいいだけでなく生活の質もグッと上がる
体に合わなくて返品した場合は、損失がなにも無いので、ただただ3ヶ月以上無料で上質なマットレスを試せたというメリットしかありません。
逆に満足してそのまま購入した場合でも、10年という長い期間の使用が保証されていますし、毎日の終わりがより良い時間となります。
少しでもエマスリープが気になっているなら、他のマットレスよりも先に試してみることをおすすめします。

エマスリープを腰痛持ちに使ってもらった感想
実際に腰痛持ちの人にエマスリープマットレスを3週間使ってもらい、「腰痛対策に良いのか?」を確認しました。
結論、腰が痛くならずに朝まで眠れたようです。
その腰痛持ちの方も「雲の上に寝ているような感覚」と私と同じ感想を言っていました。柔らかくてふわっとしていても、腰や痛くならない設計は素晴らしいです。
私自身は腰痛持ちではないですが、腰が痛くなることはありませんでした。
エマスリープの口コミ・評判


公式サイトやTwitterによる口コミをいくつか引用しました。
良い口コミ
寝心地が良い
エマスリープのマットレス届いた めっちゃ気持ちいい
Twitterから引用
腰が痛くならない
腰痛によって起こされることがなくなった
ニトリのマットレス使ってた頃はほぼ毎日腰痛で起こされてたけど、エマスリープっていうメーカーのマットレスに変えてからまだ一度も腰痛で起こされてない。
自分にあったマットレスを探すのってすごい大切。
Twitterから引用
ネット上の口コミを覗いてみるとエマスリープの評判は良く、寝心地の良さを絶賛する口コミが目立ちました。
中にはエマスリープの寝やすさから、不眠という大きな悩みが解消されそうという人もいました。
ほかには腰痛が改善されたという口コミも多数あったため、体に対して分かりやすい良い効果が表れているようです。
イマイチな口コミ
腰が痛くなった
寝転んだ時微妙に腰が痛い
エマスリープ使って1週間ちょい経つけど、寝転んだ時微妙に腰痛い感じする🥺
じぶんまくらのおじさまにマットレス柔らかめのが合ってるよって教えてもらったし、もっと柔らかいやつのが良いのかな。
Twitterから引用
ウレタンを熱く感じる
エマスリープ17日目、ウレタンが熱い
Twitterから引用
エマスリープのイマイチな口コミは、全体の評判から見て少数でした。
イマイチだと語る人は、数日〜1週間ほどしか使っていない人が多い印象でした。使用期間が短いと、まだ体に馴染んでいない可能性があります。エマスリープを使う前と今までの寝心地と異なるため、最初は違和感を感じる人も多いでしょう。
ほかには、ウレタン素材特有の熱のこもりを感じる人もいました。
エマスリープと比較されるマットレス3選
NELLマットレス
価格(税込) |
|
タイプ | ポケットコイル(コイル数1,173個) |
硬さ | ![]() ![]() |
厚さ | 21cm |
耐久年数 | 10年程度 |
重量 | 19.1kg |
保証 | 返品保証:120日間 品質保証:10年間 |
サイズ | シングル セミダブル ダブル クイーン キング |
NELLマットレスはエマスリープとは違い、ポケットコイルマットレスです。通気性・耐久性が高いのが特徴。
トライアル期間内に返品することになっても一切費用が発生しないのがエマスリープとの共通点で、リスクフリーで安心してマットレス選びができます。
↓エマスリープとNELLの詳しい比較


コアラマットレス
価格(税込) | 82,000円~ |
タイプ | 高反発ウレタン |
硬さ | ![]() ![]() |
厚さ | 23cm |
耐久年数 | 7年程度 |
重量 | 21.72kg |
保証 | 返品保証:120日間 品質保証:10年間 |
サイズ | シングル セミダブル ダブル クイーン |
エマスリープと同じ素材のウレタンフォームで作られていますが、NEWコアラマットレスは硬さ調整ができるのが最大の特徴です。
NEWコアラマットレスは一部に上質なウレタンを使用しているためその分値段が高いですが、伴って耐久性も優れています。
ただ、返品保証では、東京・大阪以外は手数料7,500円がかかってしまうのでリスクは多少あります。
↓コアラマットレスとエマスリープの詳しい比較


オアシスマットレス
価格(税込) | 50,000円~ |
タイプ | 低反発+高反発ウレタン |
硬さ | ![]() ![]() |
厚さ | 20cm |
耐久年数 | 7年程度 |
重量 | 約15.5kg |
保証 | 返品保証:60日間 品質保証:5年間 |
サイズ | シングル セミダブル ダブル クイーン |
エマスリープと似た寝心地のオアシスマットレスは、シングルサイズは5万円と非常にコスパの良い製品です。
低価格だからと言って品質が低いわけではなく、むしろ高品質なウレタンを採用しています。
その代わりトライアルが60日間と、エマと比べて短めですが身体に合うかどうかを確かめるには十分です。
エママットレス到着から開封まで


『Emma エマ・スリープ』とでかでかと書かれたダンボールだけが届きました。
エマ・スリープ マットレスの箱は、どのサイズでも高さは114cmです。サイズが大きくなればなるほど、横幅が広がるようです。


商品が到着した日は、台風の影響で雨だったため、箱が破れていましたが内側のマットレスへの問題はなかったです。


上面から開けると、まず取扱説明書が入っていました。


その説明書の裏にはマットレスにかかっているビニールを切るための専用カッターが付属していました。
刃は怪我をしないような構造になっているため安心できます。


その下には、ロール状に圧縮されたエママットレスがコンパクトに入っていました。
シングルサイズでも20kg以上あって上から引き抜くのは大変なので、横に倒してから出しました。


取り出すとこんな感じ。
箱から取り出しただけでは、まだマットレスは膨らみません。


留まっている口を開けると一気に膨らみ始めます。
丸まったエマスリープを広げて、もたもたしていたら1分程ででこんなに膨らみました。


専用カッターでマットレスに傷がつかないようにビニールをカットしていきます。
大きなマットレスでも、とても簡単にビニールを剥がせました。


ビニールを剥がし終わったあとのエマスリープの状態です。約20cmほどになりました。
エマスリープには取っ手がついているため、個人的には移動がとてもラクでした。
シングルサイズでも20kg以上あるため、女性一人では大変かもしれません。


開封して1時間ほど経った頃には、通常の高さ25cmくらいまで膨れ上がっていました。


ちなみに、裏面には滑り止めの素材が使用されています。
エマ・マットレス購入前に知っておきたいこと
- エマ・マットレスは直置き(ベッドフレームなし)でもいいの?
-
定期的に湿気を逃せば、一時的な直置きはOK
ベッドフレームは湿気やホコリ対策として使用するため、直置きの場合は快適さや耐久性が多少劣ります。
そのため長期的にはベッドフレームを使ったほうが良いですが、予算の都合で後回しでもたいして問題ありません。
直置きしている期間は、定期的にマットレスを壁に立てかけるなどして、湿気を逃がすことを意識しましょう。
- 長く使うにはどうしたらいい?
-
3ヶ月おきに上下を交換しましょう
ウレタンフォームのマットレスは長く使っていると少しずつ凹んでくる習性があります。
凹みを偏らせないために3ヶ月に1回、マットレスの頭の方と脚の方を入れ替えましょう。
- 1人で移動・設置できる?
-
シングルなら可能
エママットレスには運びやすいように取っ手が付いていますが、あまり重いと負担がかかりすぎる可能性があります。
取っ手は全部で4つあるので、2人で持つことで縫い目の負担を軽減できます。
ただ取っ手も脆そうなので、製品の破損を気にすると、セミダブル以上は2人で設置するのがおすすめです。
【まとめ】エママットレスの良かった点・イマイチだった点
ここまでエマスリープについて書いた内容の良かった点とイマイチだった点をまとめました。
- エマスリープはこんな人におすすめ!
-
- リスクなしでマットレスを探したい方
- 初めてプレミアムマットレスを買う方
- コスパの良いマットレスを買いたい方
- ふわっとした寝心地を求める方
- オシャレなデザインを求める方
【デメリット】イマイチだった点
- 中材の1層目が破れやすい可能性がある
- 隣で寝ている人の動きが気になるかもしれない
仮に購入時に品質に問題があった場合は丁寧に対応していただけるため、それが心配で購入を悩んでいる方は気にしなくて大丈夫です。
また、「隣で寝ている人の動きが気になるかどうか」に関しましては、『コアラマットレスのワイングラスチャレンジのイメージを持たれている方にとってはー』という程度ですので、実際は一般的なマットレスと同じくらいです。
【メリット】良かった点
- 多くの人の体に合いやすい
- どんな姿勢でも心地よい
- コスパが良い
- 気軽に試せてリスクが少ない
エマスリープの値段やサービスがお得なのは、店舗を持たずオンラインのみで販売していることが理由のひとつにあります。人件費や、電気代、家賃など、たくさんの支出が抑えられているため実現できています。
また、実際にお店で寝心地を試せないため、デメリットに感じる方も多いと思いますが、実はその場で寝心地を試すのと、実際に朝まで寝たり、何週間も寝るのとは訳が違います。
100日トライアルによって「本当に合っているのか?」を確かめられるエマスリープは、消費者にとってもメリットが多いのです。
マットレスというと大掛かりなイメージですが、エママットレスなら気軽に試せるのでぜひ一度体験してみてください。
エマ・ピロー(枕)で統一感ある眠りが体験できる


エマスリープから、新商品としてEmma Pillow(エマ・ピロー)が2021年9月2日に発売されました。
3層構造のウレタンと、通気性の良いカバーはエママットレスとの寝心地の統一感があります。
- 3層ウレタンフォーム
-
上層:耐久性とサポート
中間層:柔らかく高い通気性
下層:圧迫を軽減
レイヤー層は出し入れ可能なので、好みに合わせて高さを調整することもできます。
また、カバーも洗濯可能ですので、いつでも気持ち良い枕で1日を終えることができます。


エママットレスを使用するなら、エマ・ピローもセットで購入することで相乗効果を得られますので気になる方はエマピローのレビュー記事もご覧ください。


質問や相談はこちらへ(匿名可)