おすすめマットレス

コアラマットレスが全品20%オフ! ※明日4/2まで

【低リスク】お試し・返品ができるマットレスおすすめ13選!注意点も解説

返品可能なおすすめマットレス

高い買い物だから失敗したくない。

実際に触れないと自分に合うかわからない。

マットレスを通販で購入する際はこれらの悩みが付き物です。しかし、自宅で体験して体や好みに合わなければ返品できるマットレスも数多く存在します。

本ページでは、返品できるマットレスを選ぶ際の注意点や選び方、おすすめのマットレスをまとめて紹介します。返品できるマットレスの中でも本当に良いと思った製品のみ厳選しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

著者情報
高野 綾太

上級睡眠健康指導士

【上級睡眠健康指導士】

睡眠とマットレスの専門家。デジタル時代に「睡眠の質」と「生活の質」の両立を手助けするために発信。マットレス診断はLINEから

睡眠とマットレスの専門家。デジタル時代に「睡眠の質」と「生活の質」の両立を手助けするために発信。マットレス診断はLINEから

  • 177cm
  • 70kg
  • 標準体型
  • 身長:177cm
  • 体重:70kg
  • 標準体型

詳しいプロフィール

目次

お試しできるマットレスの「返品保証・トライアル」とは?

マットレスによっては品質保証のほかに、「返品・返金保証」(お試し期間、トライアル期間)が付いているものがあります。品質保証は主にヘタってきたら交換してくれるというものですが、返品・返金保証は『寝心地に満足できなかったらマットレスを返品でき、その代金も返ってくる』というサービスです。

マットレスによって返品保証期間(トライアル期間)にばらつきがあったり、返品手数料がかかったり無料だったりと、内容は様々です。どの公式HPでも返品保証の内容はあまり目立たないところに書かれているため、いざ返品するときに「送料・手数料がかかるなんて知らなかった」と損した気分になることもあります。返品保証の良いところばかり見るのではなく、注意する必要もありますので気をつけましょう。

【リスクゼロ】送料・手数料無料でお試しできるマットレス5選

『返送料』『返品手数料』が一切かからず無料で試せるリスクフリーな商品を紹介します。一部には回収業者の手配や梱包もメーカー任せの手間が少ないマットレスもあるため、ぜひ参考にしてみてください。

スクロールできます
値段(税込)硬さタイプ厚さ寝心地耐久性(推定)お試し期間返品コスト回収業者の手配リンク
イウォーヌ
イウォーヌ
66,000円~
59,400円~
硬さ:柔らかめ低反発+高反発ウレタン22cm7年120日
なし購入者側商品詳細
NELLマットレス
NELL

75,000円~

硬さ:普通ポケットコイル21cm10年120日
なしメーカー側商品詳細
アクアレスト
アクアレスト
80,000円~硬さ:硬めポケットコイル23cm10年120日
なしメーカー側商品
詳細
エマスリープ マットレス
エママットレス
硬さ:やや硬めウレタン25cm7年100日
なしメーカー側商品詳細
エマハイブリッド
エマプレミアム

206,000円~

硬さ:やや硬めポケットコイル24cm10年100日
なしメーカー側商品詳細

IWONU(イウォーヌ)マットレス

スクロールできます
1/6
IWONU(イウォーヌ) 体験レビュー
2/6
IWONU(イウォーヌ)で横向き寝をしている筆者。綺麗な寝姿勢。
3/6
IWONU(イウォーヌ)のソフト面とハード面の沈み込みの比較。ハッキリと変化する。
4/6
IWONU(イウォーヌ)の硬さ変更する筆者
5/6
IWONU(イウォーヌ)のカバーの肌触りは非常に良い
6/6
価格(税込)

77,000円 
69,300円

当サイト限定クーポンあり

タイプウレタン(硬さ調整可)
硬さ硬さ:柔らかめ
厚さ22cm
耐久年数7年程度
重量15.4kg
保証返品保証:120日間
品質保証:10年間
サイズセミシングル
シングル
セミダブル
ダブル
クイーン

イウォーヌはふかふかの寝心地が特徴的です。

三分割にされた中材はそれぞれ硬さを変えられますが、カバー内にある綿と低反発ウレタンによって良い寝心地が保たれます。

また、三分割できることで引越しの際にも活躍。大きなマットレスは移動が大変だから選ばれないことも多いですが、イウォーヌなら安心です。

硬さ調整できることや、セミシングルサイズがあることで、幅広い人に合いやすいマットレスと言えるでしょう。

スクロールできます

朝起きた時の首と肩の違和感もなかったです。マットレスを変えるだけこんなにも睡眠の質が変わるとは思いませんでした!

ソフトの面はすごく柔らかくて、身体が沈みましたが、朝起きると腰の調子が前のマットレスよりも痛くなく、朝から快適に活動できました。

kaimin-hack

  • 当サイト限定10%オフクーポン
  • カート内で使用できます
  • 他との併用不可

\ 120日トライアル付き /

NELLマットレス

スクロールできます
NELLマットレス
1/6
NELLマットレスで寝返りしている筆者
2/6
NELLマットレスの側面の写真。カバーにファスナーはなく、洗うことができない。
3/6
表も裏も同じ素材・同じデザインなので区別がつきにくい
4/6
ポケットコイルマットレス
5/6
NELLマットレスが圧縮されてぐるぐるの状態でダンボールに詰められている画像。
6/6
価格(税込)

75,000円~

現在セールなし

タイプポケットコイル(コイル数1,173個
硬さ硬さ:普通
厚さ21cm
耐久年数(推定)10年程度
重量19.1kg
保証返品保証:120日間
品質保証:10年間
サイズシングル
セミダブル
ダブル
クイーン
キング

ポケットコイル素材のマットレスでは珍しい、完全リスクなしの返品保証が付いています。

NELLマットレスは寝返りのしやすさに特化している上に、一流マットレスよりも多いコイル量なので体にフィットしやすい設計です。そのため腰痛の方にもおすすめです。

また、ポケットコイルの構造的に通気性の良く、抗菌作用のある『マイティトップ®』という詰め物も使用しているため、マットレスを清潔に保つことができます。

スクロールできます

正直買って数日、慣れるまではあまり寝られなかったです。慣れれば◎
前のマットレス で感じていた寝起きの腰痛もなくなりました😌

これ寝心地良すぎて一生寝てられる気がする。デメリットはホテル泊まったときに寝づらく感じることかな。まだトライアル期間だけど、他のマットレスには戻れなさそう。

使って2ヶ月以上経ちましたが、程よい硬さで寝心地最高です!

腰も痛くならないし、目覚めも良いし!

\ 120日間じっくり試せる /

エマ・スリープ「エマ・マットレス」

スクロールできます
エマスリープ
1/6
エマスリープマットレス レビュー
2/6
エマスリープ マットレス 除湿
3/6
横向き寝でもしっかりと背骨が真っ直ぐになっています。全く負担がありません。
4/6
かかとも沈んでほしい分だけ沈んでくれます。
5/6
外側に向かうにつれて、沈み込みが深くなっていきます。
6/6
価格(税込)

クーポン使用で50%オフ※4/10まで

タイプウレタン
硬さ硬さ:やや硬め
厚さ25cm
耐久年数(推定)7年程度
重量21kg
保証返品保証:100日間
品質保証:10年間
サイズシングル
セミダブル
ダブル
クイーン
キング

25cmもの分厚さと表面のふわっとしたウレタンと肌触りの良いテンセル生地で、心地の良い睡眠を体験できます。横向き寝でもフィット性が高く、体の歪みが生じにくいのが特徴です。

負担が一切ない長期間トライアルが付いていますので、マットレス選びで失敗しにくいのが嬉しいポイント。柔らかめの素材をリスクなしで試したい方におすすめです。

スクロールできます

ベッドをエマスリープにしてから、
嫁が起きれなくなりました。

気持ち良すぎて起きれないそうです。

ニトリのマットレス使ってた頃はほぼ毎日腰痛で起こされてたけど、エマスリープっていうメーカーのマットレスに変えてからまだ一度も腰痛で起こされてない。

マットレスをエマスリープにしたら腰が痛くならない!!これすごいっ
さらに毎日ホテル気分で
幸福度があがる〜

\ 大人気プレミアムマットレス /

アクアレスト

スクロールできます
1/6
アクアレスト『ベーシックタイプ』のコンフォート面で仰向け寝をする筆者。
2/6
アクアレスト『ベーシックタイプ』のコンフォート面とアクティブ面に座り、沈み込みを比べる筆者。
3/6
アクアレスト『ベーシックタイプ』のコンフォート面とアクティブ面に乗り、沈み込みを比べる筆者。コンフォート面は多少包まれる感覚だが、アクティブ面はそうではない。
4/6
アクアレストの表面生地。
5/6
6/6
価格(税込)ベーシック:80,000円~
オーダー:90,000円~
タイプ2層ポケットコイル
硬さマットレスの硬さ。アクティブ面:かため、コンフォート面:やや硬め
厚さベーシック:23cm
オーダー:24cm
耐久年数(推定)10年程度
重量32kg~(箱を含む)
保証返品保証:120日間
品質保証:10年間
サイズシングル
セミダブル
ダブル
クイーン(ベーシックのみ)

硬さの異なる2層のコイルを採用したポケットコイルマットレス。アクティブ面(やや硬め)とコンフォート面(やや柔らかめ)を変えるだけで、自分の体にフィットしやすくしたり、気分や季節で寝心地を変えることもできます。

アクアレストには予め決められた性能のコイルを採用した『ベーシックタイプ』と、自分の体型に合わせて設計される『オーダータイプ』の2種類があります。オーダータイプでは4つのカラーから選択でき、使用される詰め物も贅沢仕様。

オーダータイプは値段の割に性能やサービスが良く、コスパの高いマットレスを探している方にもおすすめです。

\ 2層コイルでリバーシブル /

エマ・スリープ「エマ・マットレス プレミアム」

スクロールできます
1/6
エマハイブリッドで実際に仰向けしている様子
2/6
エマハイブリッドで寝返りをしている様子。
3/6
エマハイブリッドのカバー
4/6
エマハイブリッドの中材が23cmくらいまで復元しました。
5/6
6/6
価格(税込)

206,000円~

クーポン使用で50%オフ ※4/10まで

タイプポケットコイル
硬さ硬さ:やや硬め
厚さ24cm
耐久年数10年程度
重量22kg
保証返品保証:100日間
品質保証:10年間
サイズシングル
セミダブル
ダブル
クイーン
キング

ポケットコイルとウレタンフォームのいいとこ取りをした「エマ・マットレス プレミアム」。内部にコイルを入れて表面のウレタンを分厚くすることで、通気性・耐久性はコイルが影響し、寝心地は体になじむウレタンによって実現しています。

またセンターハード構造になっているため、腰痛持ちの方でも比較的寝返りがしやすいでしょう。多層構造による「体へのフィット性」も高いリッチなマットレスです。カバーには吸湿性・放湿性の優れた生地を使用しており、年中快適に使用できます。

お試しできるおすすめマットレス7選

お試しできるおすすすめのマットレスを7つ紹介します。基本的にあまり安いマットレスには返品保証が付いていないため、ある程度値段が張るものになります。ただ、今回厳選しているものは全体的に質の高い製品ばかりですのでぜひ参考にしてみてください。

スクロールできます
値段(税込)硬さタイプ厚さ寝心地耐久性(推定)お試し期間返品コスト回収業者の手配リンク

スリープ

エンリッチ
39,800円~硬さ:やや硬め低反発ウレタン(トッパー4cm7年60日
返品時の送料購入者側商品
詳細
エコラテ エリート トッパー 6cm
エコラテ
23,990円~硬さ:やや硬めウレタン14cm7年60日
配送手数料
返品時の送料
など
購入者側商品
モットン マットレス
モットン
39,000円~マットレスの硬さ。ソフトタイプ:やや柔らかめ、レギュラータイプ:ふつう、ハードタイプ:硬め高反発ウレタン10cm6年90日
返品時の送料購入者側商品詳細
快眠タイムズマットレス
快眠タイムズ
50,000円~硬さ:やや柔らかめ低反発+高反発ウレタン20cm7年60日
配送手数料
返品時の送料
など
購入者側商品
詳細
コアラフトン OASIS
コアラフトン

OASIS

49,900円
39,920円~

マットレスの硬さ。ベース面:やや硬め、コンフォート面:ふつう
高反発ウレタン8.5cm5~7年120日
手数料:7,500円

(東京・大阪は無料)
メーカー側商品詳細
NEWコアラマットレス
Newコアラ

マットレス

82,000円
65,600円~

硬さ:普通ウレタン23cm10年120日
手数料:7,500円

(東京・大阪は無料)
メーカー側商品詳細
エアウィーヴ ベッドマットレス S02
エアウィーヴ
143,000円~硬さ:硬めファイバー21cm10年30日
返品時の送料購入者側商品詳細

スリープエンリッチ「蒸れないもっちりマットレス」

スクロールできます
1/6
2/6
3/6
4/6
5/6
6/6
価格(税込)39,800円~
タイプ低反発ウレタン(凹凸カット加工)
硬さ硬さ:やや硬め
厚さ4cm
耐久年数(推定)7年程度
重量約3.5kg
保証返品保証:60日
品質保証:1年
サイズシングル
セミダブル

こちらは「マットレストッパー」という分類で、一般的なマットレスの上に重ねて使用します。

やや硬めの寝心地で、じんわり体にフィットする低反発素材。3エリアに分けれており、各エリアの表裏を変えることで寝心地をカスタマイズできます。カバーも「銀イオン素材の持続冷感面」と「保湿性の高い裏起毛面」を変えることができ一年通して快適。

60日間の返品保証にがついているので、実際に使ってから継続か返品を決めることができます。「体に合うか不安…」「硬すぎるマットレスの寝心地をよくしたい」という方おすすめです。

エコラテエリート 14cm

エコラテエリート 14cm 一枚ものマットレス
価格(税込)23,990円~
タイプウレタン
硬さ硬さ:やや硬め
厚さ14cm
耐久年数7年程度
重量約9.5kg~
保証返品保証:60日
品質保証:3年
サイズシングル
セミダブル
ダブル
クイーン

14cmのリッチな厚み、体にフィットする7ゾーン凹凸プロファイル加工、肌触りの良いテンセル™生地などの素晴らしい性能が備わっているにも関わらず、2万円台から手に入るコスパの良さ

最低でも3週間試せるトライアル付きで、安さを求める方におすすめです。

スクロールできます

マットレス復活

新婚の時に買ったマットレスがへたってきて、朝起きると腰が痛いなぁと悩んでいましたが、まるで新品の時のように寝心地が復活ししました。

早く買えば良かった。

廉価品だったので、最初は不安だったんですが寝心地は申し分ないです。
ムレも少ない感じですし、これからの季節とてもありがたいです。

良い反発力

手で押すと柔らかいので心配になりましたが寝てみると丁度いい硬さというか反発力で気持ちよく寝れました。体がグーンと伸びる感じで快眠です!

\ 値段以上の高品質 /

モットン

スクロールできます
モットン
1/6
モットン マットレス 評判・レビュー
2/6
モットンの素材(ウレタン)の品質
3/6
モットンのレギュラータイプは標準体型にぴったり。筆者の身長は177cm、体重70kg
4/6
モットンのマットレスは寝返りがしやすい
5/6
モットン カバーはベロア生地
6/6
価格(税込)39,800円~
タイプ高反発ウレタン
硬さマットレスの硬さ。ソフトタイプ:やや柔らかめ、レギュラータイプ:ふつう、ハードタイプ:硬め
厚さ10cm
耐久年数(推定)5~7年程度
重量約7.5kg
保証返品保証:90日間
品質保証:90日間
サイズシングル
セミダブル
ダブル

モットンは3種類の硬さが用意されており、保証期間内であれば硬さの交換も可能です。さらに、反発力が高いので寝返りがしやすく、腰痛の方に多く愛用されています。

試してから硬さを変更できるため、『自分の体に合ったマットレスを選ぶ』という点においてはかなり優秀です。

スクロールできます

寝返りがしやすい

モットンのマットレス届いたので早速設置して横になってみたが
思ったより反発強くて寝返りしやすい。

腰が痛くなくなった

モットンのマットレスに変えてから腰がほとんど痛く無くなった。

怪しい

やはりモットンのマットレス買おう。 公式サイトが如何にもな雰囲気で怪しいw 大丈夫らしいけどw

\ 安心安全の日本製 /

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo

快眠タイムズマットレス

スクロールできます
オアシスマットレス
1/6
快眠タイムズマットレスで仰向け寝をする筆者。真横から撮影。
2/6
快眠タイムズマットレスで寝返りをす筆者。軽い力で寝返りが打てる。
3/6
快眠タイムズマットレスの中材の上面。ピンホール加工といって通気性を上げるための穴が空いている
4/6
快眠タイムズマットレスの下層にはスリット加工が施されている。中にこもった熱を逃す役割と、体の沈み込みを調整する役割がある。
5/6
快眠タイムズマットレスのカバーを触っている様子
6/6
価格(税込)50,000円~

プロテクターと除湿シートが無料セット ※4/10 10:00まで

タイプ低反発+高反発ウレタン
硬さ硬さ:やや柔らかめ
厚さ20cm
耐久年数(推定)7年程度
重量約15.5kg
保証返品保証:60日間
品質保証:5年間
サイズシングル
セミダブル
ダブル
クイーン

日本最大規模の寝具情報Webメディアを運営している睡眠のプロが開発した、非常にコスパの良いマットレス。

表面には少しだけ低反発ウレタンを、その下には反発力の高い高弾性ウレタンを組み合わせることで、寝心地と寝返りのしやすさを両立しています。

また、カバーの表地には耐久性が高く肌触りの良い『テンセル™』を100%使用。通気性に関してもピンホール加工を施してウレタンの弱点を補っています。

品質の良さや分厚さ(寝心地)から考えると、”破格“と言ってもよいほど素晴らしい製品です。

スクロールできます

腰痛がよくなりました

10年以上使用してきたせんべい布団で寝ていて、朝は腰が痛くしばらくストレッチなどしてないと動けなくなっていました。今のところ朝起きた時の腰痛もなくなりいい感じです。

初めて寝た日から身体に馴染みました

枕やマットレスが変わると眠れないタイプですが、初日からとても気持ちよく眠れました。
朝起きて驚きました。
デスクワークで首を痛めてることが多いですが、このマットレスで寝てから全く痛くなってません。

寝心地は、とても良いと思います。

寝心地はとても良いと思います。
今まで使用いていたコイルマットレスと比べると高級感は無い。

kaiminhack

  • 当サイト限定5%オフクーポン
  • カート内で使用できます
  • 他との併用不可

\ 3層ウレタン構造を採用 /

コアラフトン OASIS

スクロールできます
コアラフトン OASIS
1/6
コアラフトン OASISのレビュー
2/6
コアラフトン OASISのリバーシブルカバー。夏用と冬用。
3/6
コアラフトン OASISのカバー生地側面
4/6
コアラフトン OASISを畳んで運ぶ筆者
5/6
コアラフトン OASISの硬さをチェックする筆者
6/6
価格(税込)

49,900円
39,920円~

20%オフ ※4/2まで

タイプコンフォート層:高反発ウレタン
ベース層:ウレタン
硬さマットレスの硬さ。ベース面:やや硬め、コンフォート面:ふつう
厚さ8.5cm
耐久年数(推定)5~7年程度
重量9.7kg
保証返品保証:120日
品質保証:5年
サイズシングル

Newコアラマットレス

スクロールできます
NEWコアラマットレス
1/6
2/6
マットレスの端っこで寝てもバランス良く沈み込んでくれて寝姿勢がキレイ
3/6
4/6
チャックを外すと上層と下層が簡単に分かれます。
5/6
NEWコアラマットレスは1・2層目が一体化しており、リバーシブルで硬さを変えられます。最初は「ふつう」の状態で届き、裏面にすると「かため」になります。
6/6
価格(税込)

82,000円
65,600円~

20%オフ ※4/2まで

タイプ高反発ウレタン
硬さ硬さ:普通
厚さ23cm
耐久年数(推定)10年程度
重量21.72kg
保証返品保証:120日間
品質保証:10年間
サイズシングル
セミダブル
ダブル
クイーン

SNSやYouTubeなどでも話題になったコアラマットレスの新モデル。従来よりもやや硬めに設計され、硬さ調整も簡単にできるようになったので腰痛の方にも比較的合いやすいマットレスになりました。

カバーには上質な触り心地で耐久性あるテンセル生地を採用し、本体は分厚く重量感あるウレタンですので、寝ているときに安心感が得られます。

スクロールできます

裏返して使っています

(硬さ調整で)裏返したら固さが丁度良かったです!

横になった途端眠くなった

最高。表面が柔らかいけど、その下の層が硬いからしっかり体を支えてくれる。表面のフワフワを味わいつつ、二層が腰を支える。

自分にはちょっと硬い

部屋を片付けてようやくNEWコアラマットレスで寝てみたけれど、やっぱり私にはちょっと硬いなぁ。

\ ひっくり返すだけで硬さ調整 /

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo

エアウィーヴ ベッドマットレス『S02』

エアウィーヴ ベッドマットレス S02
価格(税込)143,000円~
タイプ高反発ファイバー
硬さ硬さ:硬め
厚さ21cm
耐久年数(推定)7~10年程度
重量約22.5kg
保証返品保証:30日間
品質保証:3年間
サイズシングル
セミダブル
ダブル
クイーン

高反発ファイバーと言ったら信頼のエアウィーヴ。しっかりとした反発で腰を支え、寝心地をプラスするパッドも付属しています。

中材の『エアファイバー®』の衛生面は他の素材と比べても頭一つ抜けて良く、中材でさえも水洗いすることも可能。衛生面を気にする方にはかなりおすすめです。

また、上のモデル『S03、S04』は表裏で硬さが変えられて良いのですが、値段が4万円以上も跳ね上がるのでコスパがいいのは『S02です。

\ 熱がこもりにくい圧倒的な通気性 /

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo

【困ったら】お試しできるマットレスおすすめランキングTOP3

【1位】試せるポケットコイル!良いものを長く使いたい方はこちら

【2位】トライアルが長くなくてもコスパが良いものを選びたい方はこちら

【3位】ふわっとした寝心地をじっくり試したい方はこちら

お試しができるマットレスのメリット

  1. 実店舗がなくても触れることができる
  2. 本当に体に合うかを確かめられる
  3. 失敗のリスクが激減
  4. お得な価格・サービスである可能性が高い
  5. 部屋のレイアウトや大きさに合うかチェックできる

メリット①:実店舗がなくても触れることができる

最近では実店舗を持たずに通販のみのマットレスが多く存在しますが、実際に触れることができないため素材の寝心地や硬さ、肌触りなどのイメージが湧きにくいと思います。実際に使ってみると想像していた寝心地と全然違うなんてことはよくあることです。お試し期間があることで自分の肌で感じることができるのは大きなメリットです。

メリット②:本当に体に合うかを確かめられる

「店舗で試してみたら良いと感じたから購入したけど、しばらく使って体が痛くなった」という話をたまに聞きます。この原因は『一時の寝心地の良さ』でマットレスを選んでしまっているためです。一時の寝心地で選ぶと「実は体に合っていないマットレス」を使う可能性があり、あまりおすすめできません。

トライアル期間が設けられているマットレスだと長いスパンで見た時に自分に合っているものを見つけることができるため、私はこれが返品保証の一番のメリットだと思っています。

メリット③:失敗のリスクが激減

前述の2つによってマットレス選びの失敗のリスク軽減に繋がるため、無駄な出費を抑えることができます。お試しできないマットレスを購入して体に合わないと、早めに買い替えることになりかねません。そうなれば出費がかさみ、コスパの悪いマットレス選びとなってしまいます。返品保証は無駄な出費を抑えるためにも重要です。

メリット④:お得な価格・サービスである可能性が高い

返品保証を付ける代わりに実店舗を持たずに固定費を浮かせ、マットレスの値段を下げるという方針のメーカーも最近では多いです。実店舗ではお客さんが来なくても土地代や人件費、電気代などがかかってしまいますが、通販のみにすることで『値段以上に性能の良いマットレス』を作ることができるのです。

メリット⑤:部屋のレイアウトや大きさに合うかチェックできる

あらかじめ「マットレスのサイズ」と「部屋のスペース」を照らし合わせ頭で計算していても、いざ置いてみるとドアが開きづらくなってしまったり圧迫感が生じてしまったりするのはよくあることです。特に引っ越しとともにマットレスや家具をまとめて揃える方は、まだ住んでいない部屋のレイアウトをイメージするのはなかなか難しいでしょう。お試し期間のおかげでイチかバチかのレイアウト予想ではなくお部屋に合うサイズをゆっくり選べます。

お試しができるマットレスのデメリット・注意点

  1. 返品保証期間は3週間以上
  2. 最低使用期間を確認
  3. 返品手数料や送料、必要なものを確認
  4. 商品が到着した日に返品予定日をメモ
  5. お店の人に質問をしにくい
  6. 色んな種類のマットレスを試せない
  7. 正常な使い方をしないと返品対象外になる

注意点①:返品保証期間は3週間以上

新しいマットレスに体が慣れるまでに3週間かかる人もいると言われていますので、最低でも3週間以上試せるものを選びましょう。大体の製品が3週間以上ではありますが一応覚えておくと良いです。一般的にマットレスのトライアル期間は3週間~3ヶ月程度が多く、長ければ長いに越したことはありません。長期での使用を目的としている方は、なおさら長めのトライアルがあると良いでしょう。

注意点②:最低使用期間を確認

メーカー側は「一時の好みではなく、体が慣れてから返品をするかしないかを判断して欲しい」という思いがあるため、一定期間使用してからでないと返品できない最低使用期間を設けている場合があります。

じっくりトライアルで試せても、最低使用期間も長いと返品を受け付けてもらえる期間は短くなります。例えばトライアルが100日あったとして、最低使用期間が80日だった場合は残り20日間で返品の手続きと発送を行わなければなりません。返品できる期間を逃してしまうと返品保証付きの意味がなくなってしまうため、事前にしっかり気をつけて読んでおくとよいです。

マットレスの返品保証の例
返品保証100日、最低使用期間80日の例

注意点③:返品手数料や送料、必要なものを確認

最近のマットレスメーカーの中には返品の手数料や送料が一切かからず完全無料で試せるものがあります。しかし返品手数料や送料などが発生するメーカーもありますので、どのくらいかかるのかは把握しておきましょう。送料をある程度負担してくれて一律料金になっているものもあれば、自分で配送の手配をし送料等を支払うものもあります。

また、返品する際にマットレス本体以外にも必要なものがある場合があります。例えば「取扱説明書」や「折りたたみ用バンド」などが挙げられます。公式サイトで指定されているものを捨ててしまうと返品の対象にならない可能性がありますのでご注意ください。ちなみに圧縮されて届くマットレスの場合、ほとんどが再圧縮や最初の箱は不要となっています。

注意点④:商品が到着した日に返品予定日をメモ

トライアル期間が長い場合は、すっかり忘れて期間が過ぎてしまう可能性があるので日にちをメモしたりスマホの予定を入れたりしましょう。返品可能期間が短くなくても、過ぎてしまうとショックがかなり大きいですのでほぼ必須です。

→日付計算サイト

注意点⑤:お店の人に質問をしにくい

お試しできるマットレスは基本的にインターネット注文のため、店員の方と顔を合わせることはありません。そのため気になることがあれば電話やメール、問い合わせフォームを使う必要があります。メールや問い合わせフォームだと返信にタイムラグがあるうえわざわざ電話で問い合わせることを面倒に感じる方も多いでしょう。

注意点⑥:色んな種類のマットレスを試せない

ニトリなど店舗のあるインテリアショップではずらりと並んだマットレスを自由に試せますが、ネットショッピングではそういう訳にはいきません。返品保証を重視する方は気になるマットレスが複数あれば同時期に届けてもらい、いっぺんに試してみるのがおすすめです。同時期であれば寝心地や機能を比較できるため自分に合ったマットレスが見つけやすくなります。

注意点⑦:正常な使い方をしないと返品対象外になる

返品保証があるとはいえ正しい使い方をしなければ返品を受けつけてもらえなくなります。例えばお手入れ不足でカビを生やしてしまったり、シーツを用意せず大きな汚れをつけたりすれば返品対象外となるでしょう。少なくとも返品保証期間内は雑に扱わず使用方法を守りましょう。

マットレスの選び方(素材別)

マットレスには以下の5種類の素材が使われることが多いです。

素材耐久性体圧分散性寝返りのしやすさ通気性
高弾性ウレタン テーブル イメージ
高反発ウレタン
高反発ウレタンマットレス
ウレタン
低反発ウレタンマットレス
低反発ウレタン
ポケットコイルマットレス
ポケットコイル
ボンネルコイルマットレス
ボンネルコイル
高反発ファイバーマットレス
高反発ファイバー
マットレスの素材比較表(目安)

高反発ウレタン(高弾性)

高弾性ウレタン テーブル イメージ

ウレタン素材で反発力が一定以上あると『高反発(高弾性)ウレタン』と表記されます。

寝返りがとてもしやすく、腰痛の方にもおすすめできる高品質な素材です。

ウレタン

高反発ウレタンマットレス

値段があまり高くないウレタンマットレスのほとんどは、高反発でも低反発でもありません。

比較的安価なのがメリットですが、寝心地や反発力は中途半端なので全体的には微妙な品質です。

低反発ウレタン

低反発ウレタンマットレス

枕でよく使われる低反発ウレタンは、一部のメーカーでマットレスにも使われています。特徴としては、体圧分散性がかなり高いのですが、腰痛・寝返りの観点からはあまり推奨できません

反発力が高いと高反発、低いと低反発という区別をしますが、この数値が寝返りのしやすさに直結します。

ポケットコイル

ポケットコイルマットレス

独立したコイル(バネ)を一つひとつ袋に入れ、それらの層を上下から詰め物で挟んだ構造になっています。

コイルがそれぞれ動くので体の凸凹や動きに柔軟に対応する他、コイルによってできる空間が通気性の向上に繋がったり、へたりにくくて耐久性があるのがメリットです。

ボンネルコイル

ボンネルコイルマットレス

ポケットコイルとは異なり、連結しているコイルで構成されています。ポケットコイルにあった袋がボンネルコイルにはないため、より通気性がアップしています。

ボンネルコイルは、一般的には安価で性能がイマイチです。

高反発ファイバー

高反発ファイバーマットレス

釣り糸や春雨のような見た目の「ファイバー素材」を固めて作られています。流水やつけ置きなどで洗うことのできるマットレスで、通気性も良いため、衛生面ではかなり優秀です。また、硬めなものが多いので腰痛の方にも好まれます。

ただ、面で支えるため、体圧分散性が低めです。

まとめ

お試しできるマットレスはメーカーの商品に対する自信の表れともいえます。お試し制度を利用せずに後悔した方はいますが、試して後悔した方は見たことがありません。マットレスは長いものなら10年以上使える寝具です。お試し体験をもとにした当ページを参考にぜひ丁寧なマットレス探しをしてみてください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次