【専門家レビュー】エコサ・マットレスの口コミ評判、実際の評価は?

当ページの一部リンクには広告が含まれています。広告によってコンテンツ内容が変わることはありません。
エコサ・マットレス体験レビュー

エコサ・マットレスはなにがいいの?

他のマットレスとの違いがわからない…

一見似たようなマットレスでも、いざ使ってみると全くと言っていいほど違います。そこで数々のマットレスを体験してきた筆者が実際にエコサ・マットレスを使用し、具体的な使用感について解説します。また、SNS上の口コミからエコサ・マットレスを分析したり、類似商品との比較も行います。エコサ・マットレスが気になっている方には参考になると思いますので、ぜひ最後までご覧ください。

著者情報
高野 綾太

上級睡眠健康指導士

【上級睡眠健康指導士】

睡眠と寝具の専門家。「睡眠の質」と「生活の質」の両立を手助けするために発信。寝具レンタルサービスReBed[リベッド]を運営。マットレス診断・相談はLINEから

睡眠と寝具の専門家。「睡眠の質」と「生活の質」の両立を手助けするために発信。寝具レンタルサービスReBed[リベッド]を運営。マットレス診断・相談はLINEから

  • 177cm
  • 70kg
  • 標準体型
  • 身長:177cm
  • 体重:70kg
  • 標準体型

詳しいプロフィール

目次

筆者によるエコサ・マットレス体験レビュー

実際にエコサ・マットレスを体験してみた感想を素直にお伝えします。

価格(税込)

72,000円~

タイプ低反発+高反発ウレタン
硬さ硬さ:柔らかめ、やや柔らかめ
厚さ25cm
耐久年数 ※推定10年程度
重量21kg~
保証返品保証:100日
品質保証:15年
サイズシングル
セミダブル
ダブル
クイーン
体圧分散性●●●●● 5.0
寝返りの打ちやすさ●●●◌◌ 3.0
朝起きた時の負担の無さ●●●◐◌ 3.5
通気性●●●◐◌ 3.5
寝心地(リラックス感)●●●●● 5.0
耐久性●●●●◌ 4.0
カバーの肌触り●●●●● 5.0
腰痛軽減度●●●◐◌ 3.5
底付き感のなさ●●●●● 5.0
平均評価(快眠度)4.17 / 5.0
エコサ・マットレスに対する筆者個人の評価

横向き寝やうつ伏せ寝をよくする人には最高

エコサ・マットレスで横向き寝をする筆者

一般的に横向き寝は肩が圧迫されやすく、仰向け寝は胸が圧迫されやすいですが、エコサ・マットレスは非常に柔らかい寝心地であるため横向き寝・仰向け寝との相性は非常に良いと感じました。「ふかふか」な寝心地で体のラインに沿ってしっかりと沈み込みます。一方、仰向け寝では全身が包まれるような印象です。リラックス感や安心感を求める方に向いているでしょう。

低反発面は沈みすぎたが硬さ調整が大活躍

エコサ・マットレスの低反発面と高反発面の硬さをチェック。低反発は埋もれるような感触である。
トッパー層の低反発面と高反発面の硬さを比較

エコサ・マットレスはベース層とトッパー層に分かれており、以下の3パターンで硬さ調整をすることができます。

  • トッパー層の「低反発面」を上にする(かなり柔らかめ)
  • トッパー層の「高反発面」を上にする(柔らかめ)
  • ベース層を上にする(やや柔らかめ)

トッパー層は低反発6cmと高反発2cmの二層構造になっているため、包まれるような寝心地が好みなら低反発面、寝返りが打ちやすい方がよければ高反発面がおすすめです。高反発面でも「柔らかすぎる」と感じるようであればベース層を上にして使うのが良いでしょう。

エコサ・マットレスのベース層の硬さをチェックする筆者
ベース層を硬さチェック

実際使ってみると個人的にはトッパーの高反発面が好み。低反発面は腰が沈みすぎる印象がありましたが、高反発面は「やや柔らかい」程度で自然な寝姿勢を保ちやすかったです。上記3つの硬さ調整はそれぞれハッキリと寝心地が変わるため、一般的なマットレスよりも「体に合わなかった…」ということが少ないのではないかと感じました。とはいえ全体的に柔らかいので今まで敷布団や硬めのマットレスに慣れてきた方にとっては大きな差があると思いますが、フリートライアルもあるため気軽に試してみるのが良いと思います。

腰痛対策のマットレスとしてはどうなのか。

エコサ・マットレスで仰向け寝をする筆者

前提としてマットレスによる「腰痛」にはいくつか原因があります。体に合わない硬さによる寝姿勢の崩れや寝返りのしづらさによる血行不良、反り腰のため浮いてしまうなど。

まず「体に合わない硬さによる寝姿勢の崩れ」は幅広い硬さ調整があるため比較的問題ないかと思います。ただし、かなり硬めの寝心地が好みの方はや体重が重めの方には向いていないかもしれません。次に「寝返りのしづらさによる血行不良」ですが、寝返りのしやすさは高反発面でそこそこ程度なので特別優れているとは感じませんでした。そのため妊婦の方や寝返りを打つ筋力に自信がない方以外にはおすすめできると思います。最後に「反り腰のため浮いてしまう」については、柔らかくフィット性が抜群なため体のどこか一部が浮いてしまうことはほとんどないのではないかと感じました。個人差はありますが反り腰の女性(身長165cm 体重50kg後半)に試してもらったところ、トッパー層を上にした場合は腰が浮く感覚はなかったそうです。

総合的にエコサ・マットレスは腰痛対策として、体重が重めの方や妊婦の方、寝返りを打つ筋力に自信がない方以外には問題ないマットレスだと思います。

通気性は分厚いウレタンマットレスにしては優れている

エコサ・マットレスのアウターカバー。「ecosa」の文字が組み込まれている。

基本的にウレタンマットレスは通気性は良くはないのですが、エコサ・マットレスはそれを克服するためにいくつかの工夫がされているため使っていて蒸れやすいと感じることはありませんでした。テンセル素材40%を使用したアウターカバーは速乾性が高く、常時サラサラとしている風合いです。ただし硬さ調整によって体との接触面積が変わるため、場合によっては暑苦しさを感じる方もいるかもしれないと思いました。逆に言えばカスタマイズで通気性も変えられるということなので、様々な観点から自分好みにできるマットレスです。

エコサ・マットレスでのインナーカバー。インナーカバーにしては厚手である。

また中材のウレタンフォームは汗などの水分に弱いのですが、エコサ・マットレスのインナーカバーには防水加工が施されているため万が一のトラブルでも安心だと感じました。その他、防ダニ加工もあるとのことなので長く使うマットレスには非常にありがたい設計です。それもあってウレタンマットレスなのに15年間の長期保証がつけられるのだと思いました。

品質がしっかり記載されていて安心

エコサ・マットレスの品質タグ。硬さや密度、素材などが詳しく書かれている。

最近のマットレスには品質タグに細かく記載されていないことが増えてきて、品質の良し悪しが判断しにくいケースが多々あります。エコサ・マットレスのブランドである「ecosa(エコサ)」は海外発のブランドであるため、あまりちゃんと記載されていないかなと思ったのですがそんなことありませんでした。

ウレタンフォームの密度や硬さ(ニュートン)、生地の素材など細かく記載されており、品質比較がしやすくなっています。「エコサ・マットレスの品質はどうなのか?」についてですが、中材もカバーも上質なものを使用しているため値段に見合っていると感じました。むしろ10年近く使える計算なので、良いものを長く使えるコスパの良いマットレスだと言えます。

カバーが厚手で丈夫そうな印象

エコサ・マットレスのアウターカバー側面。厚手でしっかりした印象。

一般的に中材よりもカバーの方が劣化しやすいですが、エコサ・マットレスのカバーは厚手で上質な肌触りです。側面は硬めのしっかり素材、上面はふんわりサラサラの心地よい感触。そしてエコサ・マットレスは、中材を包んでいるインナーカバーまでこだわっています。防水・防ダニ加工が施された厚手のインナーカバーなので、長く使うための工夫が数多く盛り込まれています。

滑り止めが強力

エコサ・マットレスのカバー底面。滑り止めが一面に付いている。

アウターカバーの底面には滑り止めがついています。滑り止めの強度がしっかりあるので、毎日の寝返りや起き上がり、はしゃぐ子ども達によってマットレスがズレるという心配がありません。マットレスを二台連結して使用する場合でも、マットレスの隙間が空かずに安定した睡眠が得られそうだと感じました。

エコサ・マットレスの口コミ・評判は?

SNSやECサイトから実際にエコサ・マットレスを使用したユーザーの口コミを引用し、まとめてみました。

良い口コミ

  • 寝心地が良い
  • 横向き寝にピッタリ
  • 硬さ調整のおかげで体にフィットした
  • 防水カバーがありがたい

エコサ・マットレスの良い評判は主に上記3点でした。柔らかいことによるメリットが挙げられている印象です。また、付属している防水カバーも小さなお子さんがいる家庭では非常に助かるようです。

寝心地が良い

寝心地最高です!

インスタで見かけた#エコサマットレス を購入
寝心地最高です!

Instagramから引用

レビューなくて心配だったけど買って良かった

インスタの広告で出てくるエコサマットレス。オーストラリア発で日本上陸で全50%FFにつられて買ってみた!1ヶ月近くかかった
今までダブルだったけど、セミダブルにしたら狭い。でも、寝心地は良かった!
朝起きても体バキバキにならない。
包まれてる感じが眠りにつきやすい。包まれてるから寝返りしづらい?
中を入れ替えてかたさ調整出来るから、ふつうよりかためにしてみようかな。
レビューなくて心配だったけど買って良かった

Instagramから引用

横向き寝にピッタリ

私のように横向きで寝る方にもおススメ

今までは高反発のマットレスでした。買ったその当時は満足していましたが、最近では固すぎて寝づらいと感じていました。エコサは、柔らかすぎず固すぎずで睡眠の質がかなり向上しました。私のように横向きで寝る方にもおススメ。家族の分も購入しようかと思っているところです。

公式サイトから引用

夫の腰の痛みも楽になった

夫の腰の痛みも楽になり、夜寝て朝起きたときはちゃんと疲れがとれていて、硬すぎず柔らかすぎずちょうどいい硬さで、1日疲れた後に寝転がると毎回気持ちいいです!買って正解でした

公式サイトから引用

硬さ調整のおかげで体にフィットした

わたしは「ふつうよりかため」がよかった

ふつう・ふつうよりかため・かための3種類あって自分好みに調節できるのが嬉しい…わたしはふつうよりかためがベスポジでした🫶🏻🫶🏻

Instagramから引用

満足

硬さ(弾性、沈み込み具合)肌触りなど全てにおいて、探していた条件に合致しました。
眠り心地は、朝スッキリ起きられること、すっと眠りにつくことができること購入してよかったです。

公式サイトから引用

防水カバーがありがたい

小さい子どもがいる家庭だと絶対助かるよね

私的1番嬉しかったのは防水カバーがついてる事とカバーが簡単に取り外せてお洗濯できる所🚰
小さい子どもがいる家庭だと絶対助かるよね😭マットレスにおねしょされた時の絶望感。。笑

Instagramから引用

悪い評判

現状エコサ・マットレスは口コミがそこまで多くないため、悪い口コミを見つけることができませんでした。全体の口コミは少ないですが、仮に悪い商品であれば必ずよくない評判になるので粗悪品ではないことはわかるかと思います。

口コミが増えてきてマイナスが意見を見つけ次第、こちらに追記いたします。

エコサ・マットレスの特徴は?

エコサ・マットレスの構造や特徴といった詳細情報をご説明します。

高品質な三層ウレタンフォーム構造

エコサ・マットレスの構造

エコサ・マットレスの中材は40D, 50D, 32Dという高密度な三層ウレタンフォームで形成されています。一層目の「G-7ジェルメモリーフォーム」は柔らかめの低反発素材で、フィット感と睡眠時の体温を安定させるのに活躍します。二層目の「エコテックスメモリーフォーム」は柔らかめの高反発素材であり、高密度で耐久性に優れているのが魅力です。反発力も高いため柔らかめでも寝返りがしやすいのもおすすめ。三層目の「エルゴノミックサポートフォーム」は人間工学に基づき、体の部位に合わせて切れ込みの深さを調整しています。マットレス全体を支えるしっかりとしたベース層になっています。

ひっくり返すことで硬さ調整が可能

エコサ・マットレスのトッパー層をひっくり返して硬さを変更する筆者

エコサ・マットレスはトッパー層とベース層に分かれていますが、トッパー層は2層で構成されているためひっくり返すことで硬さや寝心地を変えることができます。表面では体に合わなかった場合でも、裏面では合うかもしれないのでマットレス選びで失敗するリスクが大きく軽減します。

ちなみにベース層を上に持ってくることでより硬めな寝心地にすることもできます。そのため最大で3パターンの寝心地をカスタマイズすることができるのです。

防水・防ダニ加工がされているインナーカバー

エコサ・マットレスのインナーカバー。「ecosa」を書かれている。

エボロンマイクロファイバーで作られているインナーカバーは、防ダニ・防水加工がされています。汗や液体汚れからマットレスを守り、長く良い状態で使い続けられるでしょう。防水のカバーが付属しているメーカーは多くないのでとても親切であり、ありがたいポイントです。

通気性を上げる工夫がされている中材やカバー

エコサ・マットレスのトッパー層のピンホール加工。

エコサ・マットレスのトッパー層には上記写真の「ピンホール加工」が施されています。このように下まで穴をあけることで体との接触面から熱を逃げやすくしています。

エコサ・マットレスのベース層にあるスリット(切れ込み)

また、ピンホール加工のほかに、ベース層には横に切れ込みを入れる「スリット加工」を採用したり、全ての層に対して「オープンセル構造」というウレタンフォームの気泡が連なった素材を使用したり、吸湿性・放湿性の高いカバーを取り付けることで汗ばむ季節でも快適に眠ることができます。

安心安全の長期保証

エコサ・マットレスの到着時の段ボール

エコサ・マットレスは、全ての製品に100日間のお試し期間があります。この100日間のお試し期間の間に、寝心地が良くない・合わないなどがあった場合には、全額返金保証(送料無料)がついているのです。

そして、購入した後も15年間という長期間の品質保証がついているので、購入後に何かあった場合にも安心です。

エコサ・マットレスのメリット・デメリットまとめ

エコサ・マットレスの口コミや特徴から感じた、メリット・デメリットをまとめてみました。

メリットデメリット
3種類の硬さ調整が可能
寝心地が良い
防水・防ダニ加工がある
高密度で耐久性が高め

100日間の自宅で試せる

15年間の長期品質保証
重い

実店舗が無い

口コミが少な
販売は公式サイトのみ
硬めが好みの人には合いにくい

類似商品との比較

エコサ・マットレスとサービスや雰囲気が似ていると言われる以下のマットレスを比較してみました。

  • エマ・マットレス
  • オリジナル コアラマットレス

エマ・マットレスvsエコサ・マットレス

 エマスリープ マットレス
エマ・マットレス

エコサ・マットレス
素材ウレタン低反発+高反発ウレタン
硬さ硬さ:やや硬め
1層目(70N)、2層目(150N)、3層目(120N)
硬さ:柔らかめ、やや柔らかめ
1層目(28N)、2層目(115N)、3層目(112N)
硬さ調整×
フィット性
通気性
厚さ25cm25cm
重さ17.5kg~21kg~
値段

99,000円
44,550円~

72,000円~

サイズS~KS~Q
トライアル期間
(手数料)
100日間
(無料)
100日間
(無料)
品質保証10年15年

エコサ・マットレスと比べるとエマ・マットレスの寝心地はやや硬めです。沈み込みが少なめで、寝返りのしやすさを重視したり体重が重めの方に向いています。ただし硬めとはいえ、表面に柔らかいウレタンフォームが薄くあるため「ふんわり感」がありつつも反発力もある寝心地です。

エコサ・マットレスは低反発層が分厚いため、包まれるような寝心地やフィット感を重視する方に向いているでしょう。また、硬さ調整ができるのもエコサ・マットレスの大きなメリットと言えます。

オリジナルコアラマットレスvsエコサ・マットレス

 オリジナルコアラマットレス
オリジナルコアラマットレス

エコサ・マットレス
素材ウレタン低反発+高反発ウレタン
硬さ硬さ:やや柔らかめ
1層(70N)、2層(120N)、3層(200N)
硬さ:柔らかめ、やや柔らかめ
1層目(28N)、2層目(115N)、3層目(112N)
硬さ調整×
フィット性
通気性
厚さ21cm25cm
重さ15.83kg~21kg~
値段

69,900円~

72,000円~

サイズS~KS~Q
トライアル期間
(手数料)
120日間
(無料)
100日間
(無料)
品質保証10年15年

どちらも比較的近しい構造・硬さですが、若干オリジナルコアラマットレスの方が支える感覚が強いでしょう。オリジナルコアラマットレスは一層目に高反発と低反発のいいとこ取りをした独自ウレタンフォームを採用しており、フィット感と弾力を兼ね備えていてエコサよりも寝返りがしやすくなっています。エコサ・マットレスは全体的に高密度のウレタンフォームを使用しているため、重量は上がりますが耐久性に優れた素材であるといえます。

また、エコサ・マットレスは硬さ調整ができますがオリジナルコアラマットレスはできません。「どうしても硬さ調整のできるものがいい」という方はNewコアラマットレスシリーズを検討してみてください。

まとめ

今回は、エコサ・マットレスの口コミやレビュー、特徴や他のメーカーのマットレスと比較をしてみました。エコサ・マットレスは、100日間の返品保証や、15年という長い品質保証もついています。

そして通気性も良く、防水や防ダニ・3段階に硬さを調節もできて、人間工学に基づいたデザインが採用されているので、理想的な睡眠を得ることができます。小さなお子さんの居るご家庭や、腰痛を持っている人に特におすすめです。自然な寝姿がキープできるエ・コサマットレスを、まずは試してみてください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次