いびき防止におすすめ枕15選!選び方のポイントや子供用枕も徹底紹介!

当ページの一部リンクには広告が含まれています。広告によってコンテンツ内容が変わることはありません。

睡眠中のいびきは、本人だけでなく家族にも大問題です。睡眠の質も悪くなるので、寝起きがすっきりしなかったり、疲れが取れなかったりすることでしょう。根本的な解決にはなりませんが、枕を変えることで睡眠中のいびきを軽減できる可能性があります。そこで当記事では、いびき防止におすすめの枕をご紹介していきます。選び方のポイントや子供用の枕もご紹介しますので、いびきでお悩みの方はぜひ参考にしてください。

著者情報
高野 綾太

上級睡眠健康指導士

【上級睡眠健康指導士】

睡眠と寝具の専門家。「睡眠の質」と「生活の質」の両立を手助けするために発信。寝具レンタルサービスReBed[リベッド]を運営。マットレス診断・相談はLINEから

睡眠と寝具の専門家。「睡眠の質」と「生活の質」の両立を手助けするために発信。寝具レンタルサービスReBed[リベッド]を運営。マットレス診断・相談はLINEから

  • 177cm
  • 70kg
  • 標準体型
  • 身長:177cm
  • 体重:70kg
  • 標準体型

詳しいプロフィール

目次

いびきと枕の関係

鼻から気管支あたりまでの空気の通り道である「気道」が狭くなると、いびきが発生します。気道の粘膜などの振動音が、「いびき」と言われるものです。気道が狭くなるのには、いくつかの原因がありますが、枕も原因のひとつに挙げられます。枕が高すぎたり、低すぎたりすることで気道が狭くなってしまうからです。とはいえ、寝具以外の原因が潜んでいる可能性もあるので、まずは自分のいびきの原因を突き止めましょう。

いびきの原因

生活習慣の乱れ

お酒やタバコが原因で、いびきをかきやすくなる人もいます。普段はいびきをかかない人なのに、お酒を飲んできた日に限っていびきがうるさいという経験をした方も多いのではないでしょうか。お酒を飲むと、筋肉が弛緩します。それにより重力で舌が喉の奥に下がり、気道が狭くなってしまうのです。また、喫煙は喉や鼻の粘膜を弱くします。それにより、粘膜が炎症を起こして腫れあがり、気道が狭くなるのです。

肥満体型

舌や喉に脂肪が付いてしまうと、その分気道は狭まります。首回りに脂肪が付いている人は、喉の内側にも脂肪が付いている可能性があります。さらに、舌にも脂肪が付くため、舌が大きくなります。そのため、舌が喉に下がったときに、舌根部が喉の奥を塞いでしまうのです。肥満はいびきだけでなく、さまざまな病気を引き起こすので、肥満体型の方は食生活を見直して、体型を戻していきましょう。

アレルギー

アレルギーは鼻づまりの原因になります。鼻が詰まると、自然と口を開けて口呼吸するようになるのが一般的です。口呼吸になると、舌が気道に下がって、気道が狭くなるのでいびきをかきやすくなります。また、アレルギーにより扁桃腺や口蓋垂が腫れあがり、気道が狭くなるケースもあります。アレルギー症状を減らすためにも、寝具は清潔に保つ必要があるでしょう。

寝姿勢の悪さ

仰向けで寝ると、重量で舌が落ち込みやすくなります。そうなると気道が狭くなり、いびきをかきやすくなるのです。いびきをかきやすい人は、仰向けではなく横向けで寝るのがおすすめです。枕を選ぶ際にも、横向け寝が楽な枕を選ぶことで、いびきをかきにくくなるでしょう。特に女性や子供は、低めの枕を選ぶと気道が確保されやすくなります。

いびき防止に効果のある枕を選ぶポイント

枕の高さ

いびき防止に最も重要なのが、枕の高さです。枕が高すぎると首が前のめりになってしまうので、いびきをかきやすくなります。また、低すぎる枕もいびきの原因になる可能性があります。枕のようにバスタオルをおりたたみ、頭の下に入れて、背骨が一直線になる高さを探しましょう。横向け寝が苦にならない人は、横から見た時の背骨のラインが一直線になるように高さを設定してください。枕の高さを調整できるものであれば、枕選びに失敗しにくいでしょう。

枕の硬さ

枕が硬すぎると、横向きで寝た時に肩や体の痛みが発生することがあります。耳が痛くなることもあるので、硬すぎる枕には注意しましょう。また、柔らかすぎる枕を使うと、頭が沈み込みます。寝ている間に下あごが沈み込み、首が曲がった状態になってしまうでしょう。すると、気道が狭くなるので、いびきをかきやすくなります。硬すぎず、柔らかすぎず、ちょうどいい硬さの枕を選びましょう。

枕の形状

枕の形状にはさまざまなものがあります。もっともおすすめなのは、横向き寝を促進する形状の枕です。中央が凹み、両サイドが高い形状の枕であれば、仰向けから横向きに寝返りを打っても肩が邪魔になりません。もし、横向き寝が辛い人であれば、仰向けで寝ても軌道が確保できる形状の枕を選びましょう。首部分が少し盛り上がっている形状であれば、顎が自然に上がるので気道を確保しやすくなります。

枕の通気性

枕の湿気がこもると、カビやダニが発生する原因になります。カビやダニ、ハウスダストはアレルギー症状が出る可能性が高いので、できるだけ寝具は清潔に保つ必要があるでしょう。通気性が高い枕であれば、湿気はこもりにくくなります。また、枕本体を洗える枕であれば、より衛生的です。枕本体が洗えなくても、枕カバーは定期的に洗うようにしましょう。

【男性・女性向け】いびき防止におすすめの枕10選

スクロールできます

ブレインスリープ|サイレント

ブルーブラッド|サイレンス

ニトリ|横向き寝がラクな高さ調整まくら

マニフレックス|エア・トスカーナ

ソムレスタ|肩楽横向き寝3層ピロー

エアウィーヴ|ピロースリム

ロフテー|エスカルゴピロー

東京インテリア|IFいびき対策枕

SU-ZI|横寝枕MUGON

Mycomfort|ジャストフィット低反発枕
価格(税込)

22,000円

9,500円

3,990円

20,900円

16,800円 14,280円~

13,200円

26,400円

4,800円

9,800円

8,980円 →3,980円

素材ポリエチレン100%ウレタンフォームウレタンフォームウレタン(エリオセルMF)充填物:発泡ポリスチレン・ポリエステル
中芯:ラテックス風ウレタンフォーム
中わた:ポリエステル・レーヨン・合成繊維
ポリエチレンポリエチレンポリエチレンパイプウレタンフォームウレタンフォーム
硬さ硬さ:普通硬さ:やや柔らかめ硬さ:普通マットレスの硬さ。ベース面:やや硬め、コンフォート面:ふつう硬さ:やや硬めマットレスの硬さ。ベース面:やや硬め、コンフォート面:ふつう硬さ:普通硬さ:やや硬め硬さ:やや硬め硬さ:柔らかめ
サイズ幅:60cm
奥行:27cm
高さ:10cm
幅:63cm
奥行:40cm
高さ:【首部分】約10cm
【首側部】約13cm
【頭部分】約8cm
幅:57cm
奥行:40cm
高さ:7.5~12.5cm
幅:70cm
奥行:40cm
高さ:10・9cm
幅:55cm
奥行:35cm
高さ:11~13cm
幅:約80cm
奥行:約33cm
高さ:5~7cm
幅:77cm
奥行:42cm
幅:55cm
奥行:35cm
高さ:7~11cm
幅:65cm
奥行:35cm
高さ:11~13cm
幅:60cm
奥行:35cm
高さ:8~12cm
重量0.76g非公開約1.32kg1.4kg1.3kg約1kg1.96kg※梱包含非公開約1.2kg約780g
保証返品保証:なし
品質保証:1年
返品保証:30日
品質保証:なし
返品保証:14日
品質保証:1年
返品保証:なし
品質保証:3年
返品保証:なし
品質保証:なし
返品保証:30日
品質保証:1年
返品保証:30日
品質保証:なし
返品保証:なし
品質保証:1年
返品保証:なし
品質保証:なし
返品保証:30日
品質保証:1年

ブレインスリープ|サイレント

ブレインスリープピロー サイレントで横向き寝や寝返りをする筆者。

いびきに効果的といわれる横寝を促進し、いびきを軽減することを目的に作られた枕です。クラウンウェーブ形状といわれる中央部分が盛り上がるような形状の枕で、自然と横向きになるようになっています。ブレインスリープピローは独自のファイバー素材で作られているので、丸洗いが可能です。ダニやカビの発生も防ぐので、いびき抑制効果が期待できます。

→ブレインスリープ|サイレントはこちら

ブルーブラッド|サイレンス

首部分が大きなネックブリッジになっていることで、首を押し上げて気道を確保してくれます。サイド部分が高めになっているので、横寝になった時も肩や首への負担を軽減できます。ブルーブラッド特有のハイブリッド素材は、低反発ウレタンとジェルを融合させた素材です。低反発のフィット感の寝返りの打ちやすさを兼ね揃え、自由に寝返りを打つことが出来ます。

→ブルーブラッド|サイレンスはこちら

ニトリ|横向き寝がラクな高さ調整まくら

横向きで寝た時に、体の負担が少なく、自然な姿勢を保てる構造の枕です。横向きに導きやすい構造になっており、頭にフィットする特殊な形状に設計されています。中央部分に凹みがあることで、仰向けでも快適に眠ることが可能です。ウレタンシートを出し入れすることで、自分に合った高さに変更できます。なお、枕本体は洗えませんが、カバーは取り外して洗濯できるので衛生的です。

→ニトリ|横向き寝がラクな高さ調整まくらはこちら

マニフレックス|エア・トスカーナ

柔らかさと反発力を兼ね揃えた芯材「エリオセル」を使用した枕です。エアホールは設けず、空気の通り道となる突起を配列したエアアベニューという構造を採用しています。それにより、通気性は高いまま、硬めの寝心地でしっかり首を支えてくれるように作られています。首元の高さは9cmと10cmと上下で異なるので、その日の体調やお好みに合わせて使い分けることが可能です。

→マニフレックス|エア・トスカーナはこちら

ソムレスタ|肩楽横向き寝3層ピロー

ソムレスタの「肩楽横向き寝3層ピロー」は横向きでも快適に眠れるよう、3層構造で高めに設計された枕です。高さが高すぎる場合は、中わたシートを抜いて使うこともできます。また、硬めの寝心地なので、頭が沈み込み過ぎることもありません。両面使えるリバーシブル仕様で、抗菌防臭加工を施した枕カバーが付いているので衛生面も安心です。

→ソムレスタ|肩楽横向き寝3層ピローはこちら

エアウィーヴ|ピロースリム

田中みな実さんのアドバイスから生まれたことでも注目の「エアウィーヴピロースリム」は薄めの設計なので、女性のいびき対策にもおすすめの枕です。シートコアを抜き差しすることで、お好みの硬さ・高さに調整できるのもエアウィーヴの特徴です。独自素材「エアファイバー」を使用しており、3次元構造であらゆる方向から頭と首をしっかり支えます。ファイバー素材でできているので、丸洗いできてずっと清潔に使用できます。

→エアウィーヴ|ピロースリムはこちら

ロフテー|エスカルゴピロー

横向きで寝た時に耳の負担を軽減できるよう、横向き寝で耳が当たる部分にわずかなくぼみが設けられています。わずかなくぼみではありますが、横向きで寝た時に耳がスッと収まるので心地良く寝ることができます。枕の幅が77cmと非常にワイドなサイズなので、体の大きな方やがっしり体型の方でもゆったり使うことが可能です。中身はパイプ素材ですが、表面がウレタン生地なのでほどよく厚みがあり、高いクッション性で快適に寝られます。

→ロフテー|エスカルゴピローはこちら

東京インテリア|IFいびき対策枕

東京インテリアではさまざまな種類の枕が販売されていますが、いびきが起きにくくなるように設計された東京インテリア家具オリジナルの枕です。呼吸がしやすいように気道を広げる構造になっており、寝返りをうっても常にフィットする曲線形状になっていあす。中材のソフトパイプは通気性と耐久性に優れており、長く使用することができるでしょう。パイプを出し入れすることで、お好みの高さに調整することも可能です。

→東京インテリア|IFいびき対策枕はこちら

SU-ZI|横寝枕MUGON

横寝用に専用設計された枕です。立体段差形状を採用しており、首の根元の隙間をしっかり埋めることができます。そのため、頭・首・背骨のラインが水平になり、正しい寝姿勢を保つことができるのです。すっぽり包み込む肩・腕ポケットや、耳が痛くないイヤーカーブなど、横向き寝に嬉しい工夫が盛りだくさんです。裏面にはヘッドクレーターが付いており、仰向けやうつ伏せでも快適に寝られます。

→SU-ZI|横寝枕MUGONはこちら

Mycomfort|ジャストフィット低反発枕

首本来の構造に基づき、頭や首、肩がリラックスできるウェーブ構造を採用した枕です。枕は3層構造になっており、中の層を出し入れすることで、8cm・10cm・12cmの三段階で簡単に高さの調節ができます。横向きはもちろん、仰向けやうつ伏せでも快適に寝ることができます。高品質の低反発ウレタンを使用しているので、極上の睡眠を実現できるでしょう。

→Mycomfort|ジャストフィット低反発枕はこちら

子供のいびき防止におすすめの枕5選

スクロールできます

王様の夢枕|王子様の夢枕

エスメラルダ|呼吸するこども枕

ロフテー|キッズピロー

ジェルトロン|チャイルドフィット

西川|スーグーぼくのわたしのまくら
価格(税込)

4,380円

5,525円

16,500円

8,200円

4,400円

素材超極小ビーズ+ポリエステルわたエラストマーポリエステルジェル+ウレタンフォーム詰め物:ポリエチレンパイプ
高さ調節シート:ウレタンフォーム
硬さ硬さ:柔らかめ、やや柔らかめ硬さ:普通硬さ:柔らかめ硬さ:やや柔らかめ硬さ:やや柔らかめ
サイズ幅:48cm
奥行:31cm
高さ:7cm
【Sサイズ】
幅:48cm
奥行:32cm
高さ:5.5~8cm

【Mサイズ】
幅:55cm
奥行:35cm
高さ:6.5~10cm
【R-1・R-2】
幅:90cm
奥行:35cm

【R-3】
幅:90cm
奥行:36cm
幅:37cm
奥行:23cm
高さ:4cm
幅:50cm
奥行:35cm
高さ:~8.5cm
重量約470g非公開0.8kg※梱包含500g1.11kg
保証返品保証:20日
品質保証:なし
返品保証:14日
品質保証:1年
返品保証:30日
品質保証:なし
【ジェル部分】3年
【ジェル以外のウレタン・不織布・接着部分】1年
【カバー】1年
返品保証:なし
品質保証:なし

王様の夢枕|王子様の夢枕

大人気の「王様の夢枕」シリーズから、発売されたジュニア向けの枕です。クセになるむにゅむにゅふんわりした柔らかな感触で、体の動きに合わせて自由自在に形を変えます。子どもが成長しても首や頭の形にフィットするよう、縫い込みの位置にも工夫されています。なお、枕カバーには吸収速乾性に優れた素材を使用しており、汗っかきのお子さんでも快適に使用可能です。

→王様の夢枕|王子様の夢枕はこちら

エスメラルダ|呼吸するこども枕

エスメラルダは0際から大人まで、世代別に最適なサイズの枕のラインナップを取り揃えています。成長に合わせて頭から背骨にかけてのS字カーブがきちんと形成されるよう、首にすき間ができにくくなっています。後頭部が枕の中心にフィットするので、朝まで快適に使用できるのが特徴です。高さ2~6cmと低めに設計されているので、子供の背骨が曲がらず、成長を妨げません。

→エスメラルダ|呼吸するこども枕はこちら

ロフテー|キッズピロー

扇形のカーブが特徴のロフテーキッズ枕は、発達に必要な子供の寝返りを妨げない設計です。サイズは3サイズあり、子供の成長に合わせてサイズを変えられます。枕は丸洗いできるので、いつでも清潔です。子どもは大人以上に汗をかくので、丸洗いして清潔に保つことで、いびきの原因となるダニやハウスダスト、カビを防ぐことができるでしょう。

→ロフテー|キッズピローはこちら

ジェルトロン|チャイルドフィット

特殊なジェル素材を使用した枕で、体の凹凸に合わせて枕が柔軟に形状を変化させます。枕の中央底面フォームにくぼみがあり、首から頭部までを正しい姿勢にキープできます。カバーはオーガニックコットン100%なので、敏感肌のお子様でも安心して使用できるでしょう。枕本体も丸洗いできるので、いつでも清潔に使用できます。

→ジェルトロン|チャイルドフィットはこちら

西川|スーグーぼくのわたしのまくら

高さ調節シートを抜き差しすることで、簡単に枕の高さを調節できる枕です。中材のソフトパイプを出し入れすることで、高さだけでなく硬さの調整もできます。カバーには通気性・吸水性の高い綿素材の生地を使用しているので、デリケートで汗っかきなお子様のお肌でも安心です。専用ボックスに入っているので、ギフトとしても喜ばれるでしょう。

→西川|スーグーぼくのわたしのまくらはこちら

いびきの根本的な解決は医療機関に相談

寝具が合っていないことで生じるいびきは、枕を変えることで軽減することが可能ですが、あくまで根本的な解決にはなりません。いびきの原因は寝具だけではなく、慢性鼻炎などの疾患が隠れている場合もあるので、いびきがひどい場合は医療機関を受診しましょう。適切な治療を受け、自分に合った枕を使うことで、いびきの軽減につながるはずです。

いびきの主な治療法として、CPAPやマウスピースを使う方法などがありますが、気道を広げる「レーザー治療」という方法もあります。たるんだ口腔咽頭の粘膜組織を引き締めることでで気道を広くする治療方法です。レーザー治療と聞くと怖い印象を持つ方もいるかもしれませんが、「いびきのクリニック」が行っている最新レーザー治療では切らないので、痛みや出血もありません。

1回15分の手軽なレーザー照射で行う治療で、気道が広くなることでいびきを改善するだけでなく、呼吸が楽になるので睡眠の質向上を期待できます。JR線「新宿」駅より徒歩3分の好立地で、日帰りで治療が可能なので初めての方でも通いやすいのが嬉しいポイントです。枕だけでは改善できないいびきのお悩みがある方は、ぜひ一度無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

→いびきのクリニック公式サイト

いびき防止に効果のある枕に関するよくある質問

いびきをかくときは枕は高い方がいいですか?
高すぎるといびきをかきやすくなります。

顎が引けて喉が圧迫されるので、気道が狭くなるからです。

枕なしで寝るといびきをかきませんか?
いびきの原因になることもあります。

後頭部が下がることで、睡眠中の口呼吸が増える可能性があります。それにより、いびきをかきやすくなるため、できるだけ枕は使用するようにしましょう。なお、枕なしでの睡眠は、いびきだけでなく、肩こりや首の痛みの原因にもなります。

いびきをかく原因となる枕の高さは?
7cm以上と言われています。

ただし、個人差がありますので、自分に合った高さの枕を使用するようにしましょう。

女性のいびきを止める方法はありますか?
男性と同じく、医療機関を受診しましょう。

抱き枕を使用すると、横向き寝が促進されるので、いびきをかきにくくなることもあります。

タオルでいびきを軽減できる?
自分に合った高さにすることで、軽減できることがあります。

バスタオルは自分の寝姿勢に合わせて、高さを微調整できます。最適な高さにすることで、いびきを軽減できる可能性があります。

まとめ

枕の高さや硬さが合っていないと、いびきをかきやすくなります。いびきの悩みを抱えている方は、自分に合った高さ・硬さの枕に変えてみましょう。いびきを治す枕はありませんが、いびき軽減に特化した枕を使用することで、いびきを防止できる可能性があります。とはいえ、今回ご紹介したいびき軽減枕が根本的な解決になるわけではありません。いびきは睡眠の質を下げてしまうので、ひどい方は医療機関に相談するようにしましょう。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次